春待つ京都

ほこで、改めて感じたんが、御影堂の存在感の大きさ。すべての音楽が、それに競べたらなんやら小さく感じてしまう程の圧倒感。いやいや、凄かったわぁ。

ほして夜は、京都東山花灯籠に行ってきてんわ。舞妓さんによる踊りを観て、東山界隈を散策。ほしたら、写真みたいに清水のレーザービームと月の競演に出くわしてんわ。
京都っちゅうたら、住みながらにして観光地みたいなとこあって、面白い♪
【松田亜世ライブ情報・リリース情報等は公式ホームページにて】
http://

-----------
【僧侶ブログ:風来坊主・釋亜世の『陀羅やなぁ。』】
http://

| 固定リンク
コメント
ぉ久しぶりです。
部屋は直りましたか?
何の戒めでしょうかね?
御無事でなにより(^O^)
デワまた〜m(__)m
投稿: いしかめ。 | 2012年3月15日 (木) 21:41
◎いしかめ。さん、
>ぉ久しぶりです。
部屋は直りましたか?
何の戒めでしょうかね?
御無事でなにより(^O^)
デワまた〜m(__)m
片付けはまだまだ掛かりそうですが、とりあえず天井は直りました♪
ホッとしてます。
投稿: 松田亜世 | 2012年3月18日 (日) 00:02