句会も歌い始めも無事終了♪
結果は、準特選に一句、入選に2句選んでもろてんわ。
準特選句 ”若水をくみて見上げし山の色” 亜世
入選句 ”降り続き恋路迷はす雪女郎” 亜世
入選句 ”ハンドルをとられし先に雪女郎” 亜世
句会に引き続いて行われた新年会は、芦屋のマリーナが臨めるフランス料理屋さん。リッチなランチを食べて、夜は大阪中津のコンサートへ。
今年の歌い初めは、ギタリストの坂元昭二さんの『謹賀新年コンサート』へのゲスト出演。坂元さんとの共演は、昨年の金沢もっきりやでのコンサート以来。『ひろみ湯』と『坂の途中』の2曲を坂元さんのギターと共に歌わしてもろてんわ。コーラスも入ってもろて、いい雰囲気で歌い初めを負える事が出来てんわ。同じくゲストの風花さん、バイオリンの岸野環さんも素敵な方々で、関西での繋がりも出来て嬉しい限りのコンサート。
次は、1月29日に大阪で歌いまっせ♪
昨日は、坊さん仲間とまつやのとり野菜味噌で鍋パーティー。美味かった!!この冬、金沢で買うて来た古九谷風の徳利セットも良い感じで。
冬休みもあと2日。やらんなんことをひとつづつやろ。
-----------
【松田亜世ライブ情報・リリース情報等は公式ホームページにて】
http://
-----------
【僧侶ブログ:風来坊主・釋亜世の『陀羅やなぁ。』】
http://
| 固定リンク
コメント