
昨日は大阪千林大宮のCafe De Iwaccoというお店で、ライブやってんわ。金沢でお世話になっとる茨木大光さん、神戸からNaoGumiのお二人とのジョイントライブ。お昼のライブっちゅうがも久しぶりで、夜のライブとはまた違った雰囲気で、楽しくワイワイやらせてもらいました。中央大学教授の広岡守穂先生が書かれた詩に茨木大光さんが曲をつけ、CDにしたことから企画が膨らんだ今回のライブ、今回松田亜世は僧侶ユニット・松月としての初ライブハウスでのライブ。(演奏曲目は、ソロの時と替わりませんが、楽器が色々と変化したりしとります。)セットリストは、公式ホームページの『ライブレポート』をご覧下さい。【homepage1.nifty.com/asei/】

【写真】お店の看板には、僧呂ユニットと・・・。にんべんがないだけで不思議な響きに(笑)。
楽しい仲間とのライブやったんやけど、お昼のライブで、大光さんもNaoGumiさんも日帰りで車で金沢に帰ってってしもたんで、ゆっくり打ち上げで飲んだくれることも出来ずちょっぴり淋しい気もしたんやけど、温かい雰囲気のライブ、良かったです。
京都でもライブしたいわぁ。
-----------
【松田亜世ライブ情報・リリース情報等は公式ホームページにて】
http://homepage1.nifty.com/asei/ -----------
【僧侶ブログ:風来坊主・釋亜世の『陀羅やなぁ。』】
http://dara.way-nifty.com (2012.1.28 更新)
コメント