衣装と岡林とホトトギス

岡林さんといえば、今年はフジロックにも出演。記事によれば、「諸君はボブ・ディランさんを知っているか?”アメリカの岡林”と言われとるヤツだ。」と語ったり、トークも絶好調やったみたい(笑)。うわぁ、聞きたかったなぁ。しかも、全曲エンヤトットで演奏したらしい。まさに日本のロックやもんなぁ、エンヤトットは。
楽器屋を後に、そういえば最近冬物のステージ衣装が少なかったことを思い出して、2軒洋服屋を覗いてきてんわ。いい感じの衣装を発見して、大満足。これ着て歌うん、楽しみ楽しみ♪
ほして、家に帰ってきたら『ホトトギス』1月号が届いとって、今回はいつもの俳句に加えて「野分会一句百言」(P16)にも一言掲載されとって、嬉しかったわぁ。
さらに今回も「雑詠」、「天地有情」に各2句ずつの掲載♪【掲載ページは、P64/P191】本屋さんにも『ホトトギス』は置いてあるさけ、是非手に取ってお読み下さい。
-----------
【松田亜世ライブ情報・リリース情報等は公式ホームページにて】
http://
-----------
【僧侶ブログ:風来坊主・釋亜世の『陀羅やなぁ。』】
http://
| 固定リンク
コメント