地元で観る「秘密のけんみんSHOW!」
今夜の番組「秘密のけんみんSHOW!」の中のコーナー「続転勤ドラマ 辞令は突然に・・・」は、石川県の前編が放送されてんわ。
地元で観る、家族で観るけんみんSHOW。親父やお袋から、地元ならではの突っ込みが入りまくり、ゆっくり観れん(苦笑)。基本的に、石川県人はテレビに突っ込み入れたり、テレビと会話する人が多いような気がするげんけど・・・。
金沢弁も、「しましまにしまっしま」が紹介されたんは、面白かったぞいね(笑)。ついでに、「ねじねーじ」も「おとこおっとこおんなおんなま」も紹介して欲しかったけど(笑)。
次回は何が紹介されるげんろ。楽しみにしとこっと。
-----------
【松田亜世ライブ情報は↓】
http://
-----------
【松田亜世リリース情報等は公式ホームページ↓】
http://
-----------
【僧侶ブログ:風来坊主・釋亜世の『陀羅やなぁ。』】
http://
| 固定リンク
コメント
私も見ました( ´艸`)
「しましましまっしま」
思わず`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
吹いてしまいましたよ~(笑)
「ねじねーじ」!!(゚ロ゚屮)屮
これはスゴイ!(笑)
気づいてなかったです!
少し長いバージョンなら
「げんていじゃないげんて(い)」
(限定じゃないげんて)
ってのはどうでしょう(*^-^)
来週も楽しみですよね~
亜世さんも
帰郷早々意欲的に活動されているようで
素晴らしいなと思いながら読んでいます。
頑張ってください!!
投稿: 金沢人 | 2011年3月 4日 (金) 18:41
◎金沢人さん、
>私も見ました( ´艸`)
「しましましまっしま」
思わず`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
吹いてしまいましたよ~(笑)
あれが紹介されるとは思わんかったですね(笑)。
>少し長いバージョンなら
「げんていじゃないげんて(い)」
(限定じゃないげんて)
ってのはどうでしょう(*^-^)
お~、それは気づきませんでした♪
金沢弁の累乗言葉、色々ありますね(笑)。
>亜世さんも
帰郷早々意欲的に活動されているようで
素晴らしいなと思いながら読んでいます。
いえいえ。
また新たなスタート、色々挑戦していきたいです♪
投稿: 亜世 | 2011年3月 4日 (金) 20:37