『ボクは坊さん。』を読んだ。
この本の中で、仏教との出遇いを朗らかに軽やかに語り、「宗教は、時にポップ・ソングのようだ。」と捉え、”プレイヤー”のような坊さんでありたいと願う。つまりは、仏教をヒントにして実生活を送るっちゅうこと。
今この国には、傍観者だらけ。みんながワイドショーのコメンテーターみたいに涼しげに道徳を語る。僧侶の世界にもそれに近いもんを感じる。残念ながら・・・。
仏教は道徳じゃなく、「私ひとりが生きる道」と共にあるげんね。
なんかこの本を読んだら、明るい未来が見えてきた。
この本を書いたお坊さんは、お寺に生きながら街に生きとる坊さんやと思う。
とことん街に生きたいなぁ。
釋亜世、さぁこれからどう生きるか?(笑)
-----------
【松田亜世ライブ情報は↓】
http://
--------------
【松田亜世リリース情報等は↓】
http://
-------------------------------------------------
◎シングル『あるがまま/おかえり』
iTunes Storeにて独占ダウンロード販売開始!!
http://
-------------------------------------------------
◎アルバム『おかえり』好評発売中!!◎
→ MySpace(http://
【通信販売については・・・http://
-------------------------------------------------
◎ミニアルバム『がんばるまっし』
/シングル『想ひ出雪』全国発売中!!◎
| 固定リンク
コメント