晴天の築地本願寺落語会と節談説教

行ってみると、その獅子は弁財天さんをお祭りしとって、中村座の皆さんが写真に収まったのにも納得。ちゃーんと萬歳楽の酒樽も奉納されとったわ♪なんやら嬉しいね、こういう故郷と東京とのつながりが。

ほして、いよいよ築地本願寺の本堂へ。落語会に先駆けて、以前に何度かこの日記でも取り上げた、浄土真宗独自の節談説教(落語の原点ともいわれる、節を付けたお説教)が行われてんわ。「死んだらどこへいくんか?」っちゅう問いに「死んだら、命頂いた仏様の元へ”かえる”」っちゅうお説教。笑いも交えてのお説教、活き活きとしとってやっぱりいいもんやわ。これは、将来に向けて残っていくといいなぁと改めて思ったわ。
続いては、いよいよ落語。まずは仏教にちなんだ噺で、柳家さん喬師匠が『寿限無』、上方から笑福亭松喬師匠が『お文さん』、前座はぽっぽちゃん♪(前座の一席がなかったんは残念。)

落語会の後は、文学でも度々引用されるお文(蓮如が書いた手紙)の中から有名な『白骨のお文』の拝読があって、お寺の本堂ならではの落語会やったわぁ。
帰りは、阿佐ヶ谷で途中下車。役者さん達の飲み会に顔を出して終電でギリギリ帰宅。
さぁ、いよいよ週が開けて後半は金沢ライブ!!北陸の皆さん、是非是非遊んに来て下さいね♪
------------------------------------------------
◎4/16(木)MROラジオ「石川名物!GOGOは本多町3丁目」14時台生出演
◎4/17(金)エフエム石川「KANAZAWA HOT100」(18:00~19:55)生出演
--------------
◎4/18(土)金沢G☆Stageアルバム発売記念ライブ-おかえり-
・・・サントリィ坂本(Pf&Cho)さん、多ヶ谷樹(Violin)さん参加!
[開場]18:30/[開演]19:00
[予約]¥3,000-/[当日]¥3,500-
--------------
◎5/30(土)西荻窪Terraワンマンライブ
・・・坂元昭二さん(AG&Cho)参加!
[開場]18:00/[開演]19:00
[予約]¥2,500+ドリンク代/[当日]¥3,000+ドリンク代
--------------
【以上ライブの詳細ならびにご予約は↓】
http://
-------------------------------------------------
◎Newアルバム『おかえり』4月10日全国発売!!◎
【収録曲】越のしらやま/盂蘭盆会/渇愛/ひろみ湯/好色男は正直者/友白髪/風待ち唄/坂の途中/君の待つ海/Cry/月(全11曲収録)
[発売元] エフレコーズ(㈲エムエムレコード)/[販売元] ラッツパックレコード㈱
[品番] MFCD-9001 / [価格] ¥3,000(税込)
*松田亜世公式ホームページでも通信販売受付中(サイン入り送料無料!)*
【通信販売については・・・http://
-------------------------------------------------
◎ミニアルバム『がんばるまっし』
/シングル『想ひ出雪』全国発売中!!◎
全国のCDショップ店頭及びAmazon.co.jp、HMV、@TWER.jp等の各オンラインストアでご注文受付中!!
--------------
【リリース情報は↓】
http://
| 固定リンク
コメント