落語特選名人会
昨日は深川江戸資料館にディアゴスティーニ『落語百選』(http://www.de-club.net/rgd/)の為の公開録画『落語特選名人会』に行って来てんわ。
柳家喬太郎『道灌』
林家正雀『七段目』
笑福亭鶴光『竹の水仙』
柳亭市馬『寝床』
いや~、豪華な顔ぶれやったねぇ。いきなり喬太郎師匠からスタートやもんなぁ。
続く正雀師匠の『七段目』は初めて聴いてんけど、歌舞伎の台詞がなんともいい感じ。金沢で聴いた市馬師匠の『七段目』も圧巻やったけど、正雀師匠のも良かったわぁ。鳴り物入って賑やかやし、この『七段目』っちゅう噺自体の魅力もあるしね。
ほんで仲入り後、鶴光師匠を生で聴くがは初めてやってんけど、上方風の『竹の水仙』もなかなか。ほしてトリは市馬師匠!!旦那の表情が何とも可笑しくて・・・。市馬師匠の魅力にさらにハマリそうやわ♪
さぁ、落語聴いてホッと一息。金沢ライブに向こてがんばらんなんね。
-------------------------------------------------
◎2008年10月11日(土)金沢ワンマンライブ
『松田亜世 Acoustic Live with 坂元昭二 in 金沢』◎
[会場] 金沢片町 G☆Stage(http://www.gstage.jp/)
[開場]19:30 / [開演]20:00
*ご予約受付中♪*
【詳細】http://homepage1.nifty.com/asei/katsudoujyouhou.htm
-------------------------------------------------
★☆★YouTubeにてWeb番組!!★☆★
『やっきねーぞいや石川県人会』好評放送中!!
~お待たせしとった第4話放送開始やさけ、是非観てくまっし♪~
→http://choklog.jp/ishikawa/
| 固定リンク
コメント