先代小さん師匠の明石焼
昨日は、銀座にある先代柳家小さん師匠行きつけだった”にしむら”(http://r.gnavi.co.jp/g865801/)っちゅうお好み焼き屋さんへ連れてってもろてんわ。
このお店が池袋にあったときに常連やった小さん師匠の『汁ものがないね』の一言でメニューに加わった明石焼のエピソードが有名らしいげんけど、店ののれんの文字も小さん師匠が書いたもんやとか。
関西風のお好み焼きにオムそば、ほして最後に明石焼・・・う~ん美味い!!!いやいや、まんで美味かった。
満腹満足♪気分で店を出るとそこは夜の銀座の世界。高級クラブのお姐様方の出勤風景を横目に新橋へ。「美味しい焼き鳥屋があるんですよ。」の一言で更にもう一軒・・・。
いやいや、久々に満腹の限界までご馳走になってしもたぞいね。
ほれにしても、幼い日の花緑さんや、若き日の権太楼師匠はじめ小さん師匠のお弟子さん達も食したっちゅうにしむらの味、う~ん美味かったわぁ。
| 固定リンク
コメント