桜
東京の桜、見頃やねぇ。まず最初の写真は、我が家のベランダから中央線の線路を隔てて見える桜並木。この桜が半分決め手で決めた部屋ねんけど(笑)、選択に間違いなしやったわ。綺麗やわぁ。(写真左のぺんぺん草生えた屋根の建物はジブリのアトリエらしい。)
近くに寄ってみると、ちょうどカーブミラーに桜の花が映っとって、まんで綺麗やったさけ、パシャリ!!鏡に映る花、なんか印象に残ったぞいね。
桜も東京の場所によって咲き具合が若干違ごみたいやね。昨日はちょっと探しモンがあって浅草に行っとったさけ、隅田川の桜も眺めてみたんやけど、隅田川は見頃までもう少しっちゅう感じやったわ。 まぁ、ほんでも春休みっちゅうこともあって、ガンコな人出やったわ。
一夜明けて、今日の朝は天気も良かったさけ、(今週末はダラほど人出ること予想されるさけ、ほの前にと思って)井の頭公園の花見散歩に出かけてきてんわ。ポカポカといい気持ち。いせやも開店前やったさけ、宴会もまだ始まっとらんくて、程よい人出。束の間の静かに桜を愛でられる時間やったわぁ。
| 固定リンク
コメント
わぁ♪素敵な桜紀行!
ベランダからの桜、見事ですね♪
ぺんぺん草の屋根とよく合っていて素敵!
(ジブリさんらしい建物ですね~♪)
いろんな桜を見せていただけて感激です♪
ありがとうございます☆
今日は雨になってしまいましたけれど、
今週末は“お花見日和”ですね♪
私も桜は4月・・・というイメージですが、
“さくらさくら”は、“弥生の空は・・・”ですものね♪
弥生の桜を満喫いたしましょう!
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年3月28日 (金) 19:32
◎桜唄が好き♪さん、
>わぁ♪素敵な桜紀行!
夕方雨に濡れた桜を見ながらいせやで一杯飲んできました(笑)。
>ベランダからの桜、見事ですね♪
ぺんぺん草の屋根とよく合っていて素敵!
(ジブリさんらしい建物ですね~♪)
なかなかいい眺めで、毎日楽しいです♪
>いろんな桜を見せていただけて感激です♪
ありがとうございます☆
とんでもないです。桜って不思議な魅力ですよね♪
>私も桜は4月・・・というイメージですが、
“さくらさくら”は、“弥生の空は・・・”ですものね♪
弥生の桜を満喫いたしましょう!
そうですね!!確かに、弥生の空(笑)。でも今日のニュースで都会の開花は温暖化の影響で平均開花日がかなり早くなってるみたいですね。
投稿: 松田亜世 | 2008年3月29日 (土) 01:26
やはり温暖化の影響なのですね。
“さくらさくら”は、旧暦。。。
そうすると4月の2週目あたりから「弥生3月」なので、
やっぱり開花がかなり早くなっているということですよね。
今日は、私も大好きな桜道を歩いてこようと思います♪
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年3月29日 (土) 09:29
◎桜唄が好き♪さん、
>“さくらさくら”は、旧暦。。。
そうすると4月の2週目あたりから「弥生3月」なので、やっぱり開花がかなり早くなっているということですよね。
そういうことになるんですね。やはり、かなり早くなっているってことになりますね。
>今日は、私も大好きな桜道を歩いてこようと思います♪
午前中は晴天、午後は花曇、天気によって桜も色々に見えますね♪
投稿: 松田亜世 | 2008年3月30日 (日) 03:15