ナイトジョギング♪
持病のアレルギー性鼻炎が発症して、若干苦しみながらも、金曜日に思いついてはじめたジョギングねんけど、やっぱり翌日筋肉痛・・・。ほんで土日は大人しぃして(大人しくとはいいながら、サポートメンバーの木内健と山さんと鍋をしたり、楽しい週末♪)、迎えた今日は月曜日。
程よく残った筋肉痛の足をちょっこし苛めたくなったんは自分の中のS性、筋肉のM性っちゅうとこやろか?(笑)。今日は日が暮れてから我が家をスタート。地図でおおよその距離を測ってみてんけど、約3.2~3.3キロの距離、これが大体20分ちょうど位。タイム的にはまだよ~わからんけど、まぁまだまだゆっくりペースやと思うわ。
ほんでも、金曜日から比べたら走っとる身体は軽く感じたし、走り終えた後の疲労感も楽になってんわ。続けていったら、なかなかいいことになりそうやね♪頑張らんなん。っちゅうか、結構楽しんで走れとるがが、何よりやわ。これから、桜の季節を越えて、季節を感じながら走ってみっかな♪
| 固定リンク
コメント
アレルギー!出ちゃいましたかぁ・・・☆
花咲く頃、地熱が上がってくると微妙に反応してきますよね。
走る時に時々、鼻から深~く息を肺いっぱい吸い込んでみてね。
全身の“気”を入れ替えてゆくと早く良くなるらしいです♪
(昔、ヨガの先生が言ってました☆)
1分間に約165メートル。
無理のない感じで長く続けてゆけそうですね♪
SとM混在の不思議なジョギング(笑)なれど、
やっぱり季節の景色を楽しむっていうのがいいなぁ~☆
ちなみに・・・よく不動産屋に貼ってある物件への距離は、
大人の男の人が、ちょっと早足で、1分間に80メートル歩くという計算だそうです♪
ガンバッ
&お大事に
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年3月 5日 (水) 00:21
◎桜唄が好き♪さん、
>アレルギー!出ちゃいましたかぁ・・・☆
花咲く頃、地熱が上がってくると微妙に反応してきますよね。
薬を飲んで5日目、随分よくなりました。
>走る時に時々、鼻から深~く息を肺いっぱい吸い込んでみてね。
全身の“気”を入れ替えてゆくと早く良くなるらしいです♪
(昔、ヨガの先生が言ってました☆)
なるほど!!気を入れ替えるイメージですね♪実践してみます。
>1分間に約165メートル。
無理のない感じで長く続けてゆけそうですね♪
SとM混在の不思議なジョギング(笑)なれど、
やっぱり季節の景色を楽しむっていうのがいいなぁ~☆
梅の香りがほんのりと香ってきたり、なかなか楽しいです♪
>ちなみに・・・よく不動産屋に貼ってある物件への距離は、
大人の男の人が、ちょっと早足で、1分間に80メートル歩くという計算だそうです♪
ガンバッ&お大事に
ありがとうございます!!
歩く早さの倍ちょっと、これからだんだん早くなれたらいいなぁと思います♪
投稿: 松田亜世 | 2008年3月 5日 (水) 02:07