言葉
新たなインスピレーションを求めて、「井の頭公園の梅も咲いとるかなぁ。」っちゅうて散歩に行ってきてんけど、まだ満開とはいかんみたいやったわ。もうちょっこししたらお気に入りの梅園に花が咲き誇るがんないかなぁ。楽しみにしとこっと。
前々回の日記で、田村隆一さんのこと書いたんやけど、また無性にミスター田村の詩が読みたなって、写真家・荒木経惟さんと田村隆一さんとのコラボレーション写真詩集『花の町』を買うてきてんわ。アラーキーの路地に咲く花の写真と、路地のようなミスター田村の詩。うん、いい感じ♪路地みたいな唄、書いて生きたいなぁと思ってんわ。
ほれにしても田村隆一の「言葉なんかおぼえるんじゃなかった」(詩集『言葉のない世界』より「帰途」)っちゅう詩のパワーっちゅうたら凄いね。
言葉を突き詰めて突き詰めて、ほして至る境地なんやろうなぁ。ほういや、中島みゆきさんの『ボディ・トーク』(アルバム「I Love You, 答えてくれ」)の一節「言葉なんて迫力がない 言葉はなんて弱いんだろう」っちゅうがも、ほの境地の詩やなぁっちゅて思うわ。
言葉は凄い。言葉じゃ伝え切れんもどかしさが、さらに力のある言葉を生むがやなぁ。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。「想ひ出雪」のCDが届いたので聴きながらコメント書いてます。このCDすごく音が良くて、松田さんの声がドーンと響いてきます。音楽の事、詳しくないのですがミックスが上手くされてると言うのですか?
竹のジャケットいいですね。松田さんの案ですか?後、歌詞カード見てて気付いたのですが、3曲とも英語もカタカナも使われてないのですね。こだわりですか?こんなにきれいな日本語が使いこなせるなんて、羨ましいです。
「ボディ・トーク」の歌詞は、言葉に対するあきらめじゃ無くて、こだわりなんでしょうね。
いつか、ライブでお会いする事があれば、この歌詞カードの右上のスペースにサインして下さい!!
投稿: 一期一会 | 2008年2月21日 (木) 21:08
◎一期一会さん、
>こんばんは。「想ひ出雪」のCDが届いたので聴きながらコメント書いてます。このCDすごく音が良くて、松田さんの声がドーンと響いてきます。音楽の事、詳しくないのですがミックスが上手くされてると言うのですか?
ありがとうございます。2枚ともレコーディングエンジニアは去年のチューリップのレコーディングエンジニアさんなので、レコード時代のいい音を表現してくれています。歌が響く、そういっていただけて嬉しいです♪
>竹のジャケットいいですね。松田さんの案ですか?
はい。自分でロケハンいって、竹林を見つけてきました(笑)。あのまっすぐなイメージをジャケットでも表現したかったんです。
>後、歌詞カード見てて気付いたのですが、3曲とも英語もカタカナも使われてないのですね。こだわりですか?こんなにきれいな日本語が使いこなせるなんて、羨ましいです。
ありがとうございます!なるだけ、日本語オンリーでいきたいというのはここ数年のこだわりです。どうしても英語でなければということもありますが、『想ひ出雪』もミニアルバムの方も含めて「コインパーキング」という名詞以外は全部日本語になりました
>「ボディ・トーク」の歌詞は、言葉に対するあきらめじゃ無くて、こだわりなんでしょうね。
最初は衝撃的な歌詩でしたが、聴きこむと、言葉への想いゆえなんだなぁと思いました。
>いつか、ライブでお会いする事があれば、この歌詞カードの右上のスペースにサインして下さい!!
もちろんです。金のマジックでサインさせて頂きます♪お会いできる日を楽しみにしております。
投稿: 松田亜世 | 2008年2月21日 (木) 22:34
言葉には力がありますよね。
伝えきれない・・・と思ってもちゃんと伝わっているんです♪
それぞれの心のフィルターは通ってしまうけれど、
発せられた言葉の源泉が真っ直ぐなら、
どこまでも真っ直ぐに伝わるのだと思うのです。
何気なく歩いていても梅の香に立ち止まってしまいます。
見上げるときれいな白梅だったりして、ホッとします。
お気に入りの場所の梅たちが満開になるのが楽しみですね♪
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年2月22日 (金) 19:57
◎桜唄が好き♪さん、
>言葉には力がありますよね。
伝えきれない・・・と思ってもちゃんと伝わっているんです♪
それぞれの心のフィルターは通ってしまうけれど、
発せられた言葉の源泉が真っ直ぐなら、
どこまでも真っ直ぐに伝わるのだと思うのです。
そうですね。もの凄い力を言葉は持っていますね。伝えきれない伝えきれない、そのもどかしさがより研ぎ澄まされた言葉を生むような気がしています。
>何気なく歩いていても梅の香に立ち止まってしまいます。
見上げるときれいな白梅だったりして、ホッとします。
お気に入りの場所の梅たちが満開になるのが楽しみですね♪
梅、昨日の温かさで随分咲いてそうですね♪桜もいいですけど、梅の静かな美しさ、大好きです♪
投稿: 松田亜世 | 2008年2月23日 (土) 09:47