東京からあんやとう♪
昨日の朝、無事に東京に戻ってきてんわ。この季節の朝の飛行機移動は、何回経験しても不思議な感覚やわ。同じ日本ながに、出発地と到着地はまるで別の国みたいやし。昨日も朝の小松は雨模様、どんよりとしたにび色の日本海側の空を越えたら、晴天の太平洋側。富士山がまんで綺麗に見えたぞいね。冬の朝の飛行機は、雪山がたんと見えるさけ、好きやわぁ。
ほんで今日は、5日の金沢ライブのビデオ見たりアンケートじっくり読ましてもろたり。ほんでも地元・石川の皆さんの声援、ホントありがたいわぁ。東京から、あんやとう♪
(1月5日においで頂いた皆さんの声は、【公式ホームページ】http://homepage1.nifty.com/asei/から<ファンの声>に載っとるさけ、是非読んでたいね。)
さぁ、ウカウカしとったらすぐ2月になってしもさけね。2月の東京ライブに向けても頑張らんなん!!
| 固定リンク
コメント
北國新聞♪拝見しました!
あったかい雰囲気の中で歌っていますね♪
やっぱり“金沢”に包まれている時の亜世さんはいい感じです☆
HPの皆さんのご感想も読んでいて幸せ~な気持ちになりますね!
そして同じ新聞の20~21面は、白山さんでしたね!!!
雪のお社がどど~んと載っていて、素晴らしいご神縁だなぁと思いました。
東京ライブも元気に聴かせてください♪
楽しみにしています!
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年1月 9日 (水) 21:32
◎桜唄が好き♪さん、
>北國新聞♪拝見しました!
あったかい雰囲気の中で歌っていますね♪
やっぱり“金沢”に包まれている時の亜世さんはいい感じです☆
HPの皆さんのご感想も読んでいて幸せ~な気持ちになりますね!
新聞、取寄せていただいたんですね。ありがとうございます!!
>そして同じ新聞の20~21面は、白山さんでしたね!!!
雪のお社がどど~んと載っていて、素晴らしいご神縁だなぁと思いました。
そうでしたね。今年も初詣は白山さんと倶利伽羅不動に行ってきました♪
>東京ライブも元気に聴かせてください♪
楽しみにしています!
頑張ります!!ありがとうございます♪
投稿: 松田亜世 | 2008年1月10日 (木) 17:37
毎年、両方へ参詣されていて本当に素晴らしいですね。
今年は、白山さんも倶利伽羅不動も行きたいなと思っています。
私は、近くの『白山神社(末社)』へお参りしてきました。
倶利伽羅不動さんは、日本の鬼門を守る大事な場所ですものね。
小さい時に行ったきりなので、一度ちゃんと訪れたいと思っています。
そうそう!友人が『にっぽんの仏像100選』を録画してくれたので、
中沢新一さんの“白山さん”のお話を拝見しました。
十一面観音さまと水とのお話も感動でした!
投稿: 桜唄が好き♪ | 2008年1月11日 (金) 19:26
◎桜唄が好き♪さん、
>毎年、両方へ参詣されていて本当に素晴らしいですね。
今年は、白山さんも倶利伽羅不動も行きたいなと思っています。
白山さんは、ずーっと昔から、倶利伽羅もここ数年は毎年お参りしています。
>私は、近くの『白山神社(末社)』へお参りしてきました。
いいですね!!東京にも白山神社が点在しているってのが、なんとも嬉しいです♪
>倶利伽羅不動さんは、日本の鬼門を守る大事な場所ですものね。
小さい時に行ったきりなので、一度ちゃんと訪れたいと思っています。
日本の鬼門だったのですね!!山頂本殿の佇まいは大好きです。山の下には鳳凰殿という立派な伽藍も数年前に完成しています。
>そうそう!友人が『にっぽんの仏像100選』を録画してくれたので、
中沢新一さんの“白山さん”のお話を拝見しました。
十一面観音さまと水とのお話も感動でした!
あのお話、僕も感動しました♪
投稿: 松田亜世 | 2008年1月12日 (土) 02:49