ガンコな雷、昨日から鳴り止まんわ。大雨、大丈夫かね?
金曜日は、金沢在住の詩人・井崎外枝子さんの朗読を聴きに行ってきてんわ。朗読の会に行くがははじめてのこと。6月の『お静の雪』でお話させてもろて、ほのご縁で聴きに行った訳や。金沢訛りを感じながら聴く詩は、またいかったぞいね。
土曜日は、『いとこ同志』っちゅうお芝居を観に行ってきてんわ。渡辺美佐子さんやら我らが吉祥寺の佐野史郎さんやらが出演しとってん。お二人はもちろん、宮本裕子さんの芝居が結構好きやったぞいね。テーマもおもしろかったし。
ほんで帰り際、山手線から中央線に乗って八王子の花火にお呼ばれに行ってきてんけど、ほこで思ってんね。隅田川やらそこら中で花火大会があった日やさけ、浴衣姿の女性多かってんけど、「うっとり♪」してしもような浴衣姿には出会えんかった。
浴衣人口は年々増えて来とる気がするげんけど、年々”ムッタムタ”ながに着とる人が多くなっとるがと、浴衣の柄も派手なだけで艶っぽさに欠ける気がするし、立ち姿もイマイチ。浴衣着て、腰から首にかけての何ともしなやかな立ち方されたら、一発K.Oねんけど(笑)。
「せっかくねんから、もっといいがに着よっさ。」っちゅうがが、30に手が掛かろうとしとるアンちゃんの苦言。
ほして、昨日は選挙。夜の開票速報見とったら明け方になってしもた。
川田龍平さん、ホントに良かった!!比例は上原ひろ子さん、もう一歩届かんかった・・・。このお二人が参議院で「いのち」の政治の流れを作れる気がしてんけどね。ほんでも、川田さんが政党に頼らず、選挙区で当選した意味は大きいと思うし、これからの活動にエールを送りたいと思うげんわ。(しっかし、投票にも行っとらんかった候補に最後4位を取られたんは悔してならん!!ほして、投票率が60%いかんかったんは・・・。オイオイ。)
最近のコメント