2回目の”劇団、本谷有希子”
昨日は吉祥寺シアターに劇団、本谷有希子第12回公演『ファイナルファンタジックスーパーノーフラット』を観に行ってきてんわ。昨年の10月に『遭難、』っちゅうお芝居を始めて生で観て、石川出身の同学年っちゅうことを超えて、いいお芝居やったし、また観に行くことにしてんわ。
今年映画になる『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』の舞台のDVDも観てんけど(これは、金沢出身の女優・森尾舞さんやらも出とるげん。)、演出力、脚本共にガンコ見ごたえあると思うげんわ。
今回の作品も、面白かったぞいね。「現実から逃げるか?現実に逃げるか?」っちゅうようなテーマもまんで考えさせられたし、ほんなシリアスなテーマでもあるにもかかわらず、テンポよく観れたし。
本谷作品には欠かせない吉本菜穂子さん、今回もいい味出しとったわぁ。これからも注目やね!!
| 固定リンク
コメント
またまたいいものに出会いましたね!
本谷さんとはその後、お話する機会がありましたか?
若いというだけではない、“今”を生きる感性が鋭い方ですよね。
お芝居というのは、自分の中になかったものとの出会いだったり、
その小さな種がいつか芽を出した時に解る不思議な魔法だなと思ったりします。
投稿: ☆藜☆ | 2007年6月23日 (土) 16:21
◎☆藜☆さん、
>またまたいいものに出会いましたね!
本谷さんとはその後、お話する機会がありましたか?
いやいや、まだです(笑)。
ただ、高校の親友が本谷さんの幼馴染だそうで、かなり近いところで繋がってました。さすが石川です(笑)。
>若いというだけではない、“今”を生きる感性が鋭い方ですよね。
不思議な部分もお持ちで、それがまた観ているこちらにとっては刺激的なのかもしれませんね。
>お芝居というのは、自分の中になかったものとの出会いだったり、その小さな種がいつか芽を出した時に解る不思議な魔法だなと思ったりします。
そうですね!!
来週はコクーン歌舞伎に行ってきます♪これもまた楽しみです!!
投稿: 松田亜世 | 2007年6月24日 (日) 01:51
“三人吉三”ですね!
今回はチケットが取れず・・・残念でした。
5年位前のコクーン“三人吉三”、感動でした!
ぜひ!楽しんできてくださいね♪
憧れの本谷さんに近づいてきましたね♪
いいタイミングで実際にお話する機会があるといいですね。
投稿: ☆藜☆ | 2007年6月24日 (日) 07:06
◎☆藜☆さん、
>“三人吉三”ですね!
今回はチケットが取れず・・・残念でした。
5年位前のコクーン“三人吉三”、感動でした!
ぜひ!楽しんできてくださいね♪
前回公演行かれたんですね!!昨年のコクーン歌舞伎に感動して今回も楽しみに行ってきます♪
>憧れの本谷さんに近づいてきましたね♪
いいタイミングで実際にお話する機会があるといいですね。
”今”の人ですからね、どこかの機会でそんなことがあれば嬉しいなぁと思います。
投稿: 松田亜世 | 2007年6月24日 (日) 11:11