今夜から金沢♪
昨日の東京の寒さは、なんやってんろ?桜咲いとるがにミゾレ?(笑)。まんで金沢の冬の空みたいなどんよりした雲と、雷・・・。
今日は打って変わって晴天やけど、まっだ寒いわいね。
ほして今夜から、ミニアルバム『がんばるまっし』のプロモーションビデオ撮影しに金沢に帰ってくるぞいね。撮影は、金沢出身の映像作家・モリ川ヒロトーさん(http://www.door-knob.com/hm/hm.html)。
昨日スケジュールのメールが届いてんけど、金沢を知り尽くし、金沢を愛する2人で創るプロモーションビデオ、ガンコ楽しみやわ♪
ほれから、能登の状況も東京までなかなか届かんがになってしもたし、ちょっと心配。
ちょうど週末は、浅野川園遊会も開催されとるし、桜の金沢に期待やね。実家から見る久々の犀川の桜の花も楽っしみやし!!
ほしたら、東京都知事選挙の期日前投票にでも行ってから出発するわ。 ほういや、先週の土曜日から家の前をムーバス(100円バス)が通りはじめてん!!ほうやし、今日は荷物多ても吉祥寺駅まで楽に行けるげん♪(写真は、路線開設初日のムーバス車内。初日は無料やったにもかかわらず、乗客は僕一人。廃線にならんか心配やったり(笑)。)
ほんならまた金沢レポートすっさけ。
| 固定リンク
コメント
ムーバスって名前がかわいいですね♪
金沢のフラットバスみたいな雰囲気かな。
おんぼら~っと存続していてほしいですね(^-^)
春爛漫の金沢!楽しんできてください☆
能登の情報も何かあったら教えてくださいね。
金沢レポート、楽しみにしています♪
投稿: ☆藜☆ | 2007年4月 5日 (木) 23:55
◎☆藜☆さん、
>ムーバスって名前がかわいいですね♪
金沢のフラットバスみたいな雰囲気かな。
おんぼら~っと存続していてほしいですね(^-^)
一昨日乗ったら、結構人乗っとって、しばらくは安泰かもしれません(笑)。
フラットバス、まさしくそんな感じです♪
>春爛漫の金沢!楽しんできてください☆
能登の情報も何かあったら教えてくださいね。
ありがとうございます。
能登の方、風評被害というか、観光客のキャンセルが今大きな問題になりつつあるようです。「能登は元気やさけ、遊びにきてたいま♪」そんな記事が毎日載ってます。
避難所生活の方は依然多く、しばらく寒さの心配などもありますが・・・。
投稿: 松田亜世 | 2007年4月 7日 (土) 13:51
能登の情報をありがとうございます。
雪割草祭りをはじめ、春の観光シーズンですものね。
“元気な能登”が伝わってきてないのが残念。。。
ブログやHPを通して、少しでもそんな地元の声を伝えてゆけたらと思います。
避難所の方々は、お疲れが出るころではないでしょうか。
早く元の生活に戻れるといいですね。。。
投稿: ☆藜☆ | 2007年4月 8日 (日) 00:00
◎☆藜☆さん、
>能登の情報をありがとうございます。
雪割草祭りをはじめ、春の観光シーズンですものね。
“元気な能登”が伝わってきてないのが残念。。。
すでに朝市のおばちゃんたちは朝市に立ち始めてるようです。
”被災地に観光に!”というのはなかなか難しいのかもしれませんが、とにかく”元気な能登”を発信していくことが復興への道のりなのかもしれません。
僕も微力ながら何かを考えていきたいとおもいます。
>ブログやHPを通して、少しでもそんな地元の声を伝えてゆけたらと思います。
能登を忘れられないように、そうやって情報発信することが大切なのだと思います。
>避難所の方々は、お疲れが出るころではないでしょうか。
早く元の生活に戻れるといいですね。。。
そうですね。まだまだ朝晩冷え込みますから、体調が心配です。
投稿: 松田亜世 | 2007年4月 9日 (月) 01:09