上野鈴本にて
昨日は、1/25の日記にも書いた割引ハガキを手に上野鈴本演芸場へ行ってきてんわ。鈴本演芸場は初めて。近代的なビルに突如現れる寄席。
上野は吉祥寺の次に好きな東京の街やさけ、早めに着いて不忍池弁天さんをお参りしたり、アメ横散策。なんとも和風でお気に入りの傘を発見!!¥1,050-、ガンコ安い!早速買うてきたわいね(笑)。
写真の通り竜の柄が入っとって、お気に入りの空の服にもあうやろうし、ちょっと雨が待ち遠しい今日この頃(笑)。
さて、鈴本演芸場。今回のトリは柳家三三さん。若手実力派の噺家さんやってんけど、ほのせいか、客席やたらと若い人多かってんわ。(って僕も?(笑))しかも、かなり満席。
途中、寄席でも大人気のロケット団のいつものテンポのいい漫才も満喫しつつ、時事ネタの飛び交う落語の枕もまた面白かってんわ。(賞味期限やらなんやら(笑)。)
客席が若かったからっちゅうこともあれんろうけど(噺家さんは、客席の状況を見てそのの日高座に掛ける話を決めたりするらしい。)、わかり易い話ばっかりやったさけ、寄席初心者の僕にはありがたいことで、まんで楽しい時間が過ぎ去ってんわ。
トリの三三さん、いかったわぁ。またゆっくり聴きに来たいと思ったわ♪
思いっきり笑うちゅうことは、またひとつ元気になるね~。さぁ、1月ももう残す所数日やけど、頑張ってやらんなん!!
最近のコメント