落雷(?)で大騒ぎ!
昨日(今朝)の夜中、ガンコな雷が鳴っとってん。普段やったらちょっとやそっとのことで起きん僕でも眼が覚めるくらいやったし、もの凄かってんわ。
朝起きたらビデオやらの時計が点滅しとったし、恐らく停電もしてんね。
ほりゃほうと、パソコンつけようとしてんけど、つかんでん・・・。「ん?」、「ありゃ?」、「ほんなダラな!」、「駄目け?」、「ダチャカン!」、「ほっりゃ、やっべぇがんないけ?」ちゅうて・・・。
何べんやっても駄目やったさけ、サポートセンターに電話したり半ばパニック状態やったわ。ほんで、どうにもならんし、「こっりゃダチャカンがいや!」ちゅうて、秋葉原のサポートセンターまでパソコン本体(デスクトップやし結構重い)抱えて中央線各駅停車でしゃあない行ってきたわいね。幸い雨も止んどったし、邪魔なかってんけど。
電源んとこから「チッチッチッ」ちゅうて時計の秒針みたいな音しとったさけ、症状伝えて何べんか電源抜き差ししたら直ってん!「あ~、いかった!!」ちゅうて思ってんけど、店員さん曰く、「あの嫌な音聴いてしまったからには、電源部分交換した方がいいですよ。いつ何時何があってもおかしくないですし・・・。」ちゅわれて、早速買うてきたわいね。ほんで家帰って取替えたんやけど、ほれだけで今日はこの時間や・・・。【写真は、今日駄目になってしもたパソコン電源部分。】
まぁ、ほっでも大事無くてよかったと思わんなんね。行きの電車ん中では、「パソコンしばらく入院させんなんかったらライブ関係のデーターどうしよ?」やら「パソコンない期間、毎日ネットカフェ行かんなんがんけ?」やら、まぁ仕事んならんさけ、ドッキドキやったわ。
こうなったら祈るしかないやろちゅう感じやったわいね。ホント大したことなくていかったぞいね。
落雷恐るべしやわ。
| 固定リンク
コメント
ミッション・インポッシブル状態でしたね!
時限装置の音まで・・・☆(@@;)
それにしても!ものすごい雷雨でしたよね♪
電源部分に故障が起きるってことは、電気が逆流したのでしょうか。。。
肩や首の痛みもあるのに重いPCを運んで・・・
本当に本当にご苦労様でしたm(_ _)m
心の声が大変な一日を物語っていて、なんだか可愛そうでした。。。
使えるようになって良かったですね♪
投稿: ☆藜☆ | 2006年9月11日 (月) 19:03
◎☆藜☆さん、
>ミッション・インポッシブル状態でしたね!
時限装置の音まで・・・☆(@@;)
前のパソコンはハードディスクがぶっ壊れて、その時の音も怖かったです。「クックックッ・・・キューン」って(笑)。こっちもキューンでした。
>それにしても!ものすごい雷雨でしたよね♪
電源部分に故障が起きるってことは、電気が逆流したのでしょうか。。。
恐らく変に帯電しちゃったのかもしれません。怖いですね~。
>肩や首の痛みもあるのに重いPCを運んで・・・
本当に本当にご苦労様でしたm(_ _)m
ありがとうございます。今夜はしっかりジムでクールダウンの筋トレやってきました。
>心の声が大変な一日を物語っていて、なんだか可愛そうでした。。。
使えるようになって良かったですね♪
本当に良かったです♪いや、ライブ前にパソコン使えないと準備に支障をきたすのでホントほっとしました。
投稿: 松田亜世 | 2006年9月11日 (月) 22:14
キューン・・・は悲しいですね~☆
今は、仕事もプライベートもパソコン!ですものね。
私も4月にデスクトップタイプのハードが、不思議な音と共に
ダメになってしまったので、大変でした。
バックアップを取っていなかった部分もあって。。。
いろんなことがあっても無心で汗を流す時間っていいですね♪
ポンッと自分を展開できるって素敵です☆
投稿: ☆藜☆ | 2006年9月12日 (火) 07:23
◎☆藜☆さん、
>私も4月にデスクトップタイプのハードが、不思議な音と共にダメになってしまったので、大変でした。
バックアップを取っていなかった部分もあって。。。
こまめにバックアップをってわかっていながらそう頻繁にはってとこもありますしね。そこはやっぱりデジタルの怖いとこですね。
>いろんなことがあっても無心で汗を流す時間っていいですね♪
ポンッと自分を展開できるって素敵です☆
そうなんですよね。無心になれる、結構大事な時間です!
投稿: 松田亜世 | 2006年9月12日 (火) 10:09